物件選びについて 番外編

こんにちは、あさひです。

 

一昨日のブログでは文字数が多くなりすぎそうだったので、書ききれなかった分を追加で書いていこうと思います。

 

物件選びについて、特に重視してなかったけどあって良かった…と思うことを書いていきます。思いもよらず棚ぼた案件(?)

 

①色々な電車の線が使えること

②スーパーが近い

③薬局近い

ハザードマップで被害が抑えられそうな立地だった

インターフォンモニター付き

⑥IHクッキングヒーター

 

まず①色々な電車の線が使えること。

これはかなり便利でした!

仕事に行くために使用する線だけ近くにあればいいか~と思っていたのですが、この線を使ったら乗り換えなしで行ける!とか、台風とか事故等の緊急事態でもどれかの線は動いているので安心して帰宅できることとか、なかなか便利です。

まあなかなかこのような立地を探すのは難しいですね。私は今回本当にまぐれでした。

 

②スーパーが近い。

食事は大事…!

私は週に1度だけスーパーに行き1週間分まとめ買いをしているのですが、家からスーパーが遠いと重くて重くて…今は家から10分くらいのところにスーパーがあるので、なんとか生活できています。

コンビニは高いので、私にとってはコンビニが近くにあるよりスーパーが近くにある方が嬉しいです。節約になりますしね。

あ、そういえばイ○ンがあるところって田舎らしいですよ(小声)実家…

 

③薬局が近い。

これもスーパーと同じような理由です。

生活用品とか、すぐに必要な時ってあると思うんです。

ちなみに私の同期は洗い物中に洗剤が切れ、急いで薬局に行ったらしいです。

何やってるんだ…って話ですが、家から薬局が近かったら便利ってことですかね。

 

ハザードマップ

これは本当に確認しといた方がいいと思います。

私は実は全く見ていなかったのですが、後で調べてみた所、私が住んでいる物件周辺は埋立地等ではなく地盤が緩いということもありませんでした。

日本は地震大国なので、避難場所や非常食などの用意は大事かと思います。

特に私は1人暮らしですので、はっきり言うと非常事態に頼れる人なんて自分だけです。非常事態が発生したらどこに逃げるとか防災グッズをリュックサックに入れておいてそれだけ持って逃げるとか、事前に考えておかないと万が一の時に何もできなくなりそうです。

 

インターフォンモニター付き。

これもby同期情報ですが、押し売りに合いそうになったらしいです。

同期の家はモニターがなく、とりあえず出てしまったら被害にあいそうになったとのこと。モニターがあれば誰かわかりますもんね、宅配便以外は基本出なくていいです。

 

⑥IHクッキングヒーター。

火事になりにくい。

おっちょこちょいな私にはぴったりでした。

でもこれは料理よくする人には微妙かもしれません。

あまり温度が上がらない?のか、カリカリに焼くの難しいです。

そしてゆで卵ができない。(※これはたぶん私だけ。職場で世間話をしていたら驚かれました。こいつ本当に料理できないんだなって思われた説濃厚)

 

と、こんな感じです。

後は飲食店は周辺にある方がいいのか問題ですが、そこそこある方がいいとは思いますが、近すぎるとダメですね。理由は察してください。

 

次は都市ガスとプロパンガスについても話したいです…衝撃的なので。

 

それでは今日はこれで。

さようなら(/・ω・)/